手作りのまな板に新鮮な海の幸が並ぶその名も「まな板盛」。 地元で獲れた日本海の豊富な恵みを、潮の香りとともにご賞味ください。


鮮度120%の魚介類を炭火でじゅーじゅー! 何ともいえない香ばしい香りの煙が食欲を刺激。あとは特製タレをつけて口の中へ。 仲間や友達とワイワイガヤガヤと楽しみながらどうぞ。

ズワイガニの高級ブランド、本場丹後の松葉がに。 日本海の荒波に育まれたギュッと引き締まった身とお口に入れた瞬間にふわっと 広がる甘み。かに料理は余計な味付けをせず、かに本来の旨さをそのまま味わっ て頂くのが一番美味しいと思います。

建物は平成6年に兵庫県六甲山にあった別荘をこの地に移築したもで、 数奇屋造りの純和風な建物です。 一昔前の日本の家を思わせるような当宿は全室6室の小さなお宿です。


お風呂は美人の湯・美肌の湯と知られている夕日ヶ浦温泉。 泉質は無色透明なアルカリ性です。 これであなたもお肌がつるつる?

  • 温泉成分表
  • 泉質: アルカリ性単純泉
  • 効能: 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復・疲労回復・健康増進

みやびを出て徒歩1分、走っていけば40秒!そこには透明で美しい日本海が広がります。 夕日ヶ浦の夕陽は日本夕日百選にも選ばれるほど美しく、映画やテレビのロケ地としても多く使われています。 海水浴シーズンになると、浜辺は浜店でにぎやかになります。ここは遠浅なので、小さなお子様でも安心! 磯遊びや磯釣りのできる岩場もあります。

2005年にオープンした日帰り 温泉施設。 広々とした温泉浴場の他に、 四季折々の花が咲く大庭園や グランドゴルフが楽しめます。

»詳しくはこちら


安芸の宮島、陸前の松島と並ぶ 日本三景としても有名な景勝地。 砂地の中に約8000本もの松並 木が茂り、傘松公園から「股のぞ き」で見ると天に架かる橋のよう に見えます。

»詳しくはこちら



ヨーロッパの農村をイメージした、 見て、触れて、味わえる農村 リゾート。 かわいい動物たちと 遊べる牧場や、パン・ソーセージ などの手づくり体験ができる工房 など、ファミリーで楽しめます。

»詳しくはこちら


「但馬の小京都」と呼ばれる、伝統 とロマンが息づく城下町。出石焼き の小皿で出てくる出石皿そばは、 コシと香りが自慢の名物です。

»詳しくはこちら



日和山海岸の岩場を再現した 水深12mの大水槽やイルカや アシカ等のショーなど、家族で 楽しめる体験型マリンアミュー ズメントパークです。

»詳しくはこちら


国の特別天然記念物であるコウノ トリを、自然に帰す活動に取り組む 施設。野生化ゾーンには野生のコウ ノトリの飛来も観察されています。

»詳しくはこちら